Menu

scroll

クレジット・PiTaPaそれぞれ
年に1回以上利用すると、
次年度以降も無料に!

エメラルドSTACIA
PiTaPa JCBカードを申し込む

エメラルド STACIA PiTaPa JCB カード

新規入会キャンペーン実施中!

おトクなキャンペーンについて詳しくはこちら

おトクで便利な多機能カード

STACIAカード 選ばれる理由

選ばれる理由①

次年度以降もクレジット・PiTaPaそれぞれ年1回の利用で年会費が無料!

選ばれる理由②

いつものお買い物・電車の利用でSポイントがたまる!

選ばれる理由③

事前のチャージ不要のポストペイ(後払い)で“ピタッ”とタッチして“パッ”と乗車できます。PiTaPaショッピング加盟店ではタッチするだけでお買い物ができて便利。

STACIAカード特徴について詳しくはこちらから

STACIAカードをさらに便利・安心・おトクに使える

JCBならではの便利なサービス

カード決済やスマホ決済など、さまざまな決済手段に対応!

さまざまな決済方法

カード決済やスマホ決済など
さまざまな決済手段に対応!

安全・安心のセキュリティ

JCBのセキュリティでお客様の大切な情報を守ります。

不正検知システム

24時間365日体制で不審なカード利用がないかチェックし、お客様のカードを守ります。
本人認証サービス

インターネットショッピング利用時に本人認証を行い不正利用を防止します。
カードの紛失・盗難

万が一のときは、お届け日から60日前にさかのぼり、それ以降の損害額を補償します。
カードご利用通知&
使いすぎアラート

リアルタイムのご利用状況や、ご自身で設定した金額に到達した時にアプリやメールでお知らせ。使いすぎ防止に役立ちます。
会員専用webサービス
MyJCBを使えば、

カードの利用が快適に

MyJCB(登録無料)は、カードご利用代金明細照会などのサービスが利用できる会員専用WEBサービスです。

JCBがもっと便利になる
4つのポイントをご紹介します

JCBブランドならでは!うれしい特典が盛りだくさん!

JCBブランドカード会員様だけの特別なブランドキャンペーンや優待サービスをご用意しています。

カード入会でおトクにSポイントがもらえるチャンス!

新規入会キャンペーン

対象期間 2024年5月31日(金)まで

キャンペーンの詳細はこちら

カード入会後も、まだまだおトクが盛りだくさん

入会後のおトクなキャンペーン

キャンペーン2

ふるさと納税キャンペーン

キャンペーン期間
2023年11月16日(木)~2024年1月15日(月)

キャンペーンの詳細はこちら

JCBなら、他にもおトクなキャンペーン実施中!

その他のおトクなキャンペーン

  • 9のつく日
  • ディズニーキャンペーン
  • JCBで旅行にGO
  • 1万円当たるキャンペーン

おトク・便利が盛りだくさんのこの1枚

STACIAカードの特徴

おトクな特徴

使うほどに、いいことたくさん!
STACIAカードはこんなに便利!

エメラルドSTACIA PiTaPaカードの
便利な5つの機能

  1. 01

    PiTaPa機能PiTaPa

    PiTaPaポストペイエリアJR西日本ポストペイエリア
    内ではポストペイ(後払い)がご利用いただけます。
    ほかにも、IC定期券としてご利用いただけます。

    • 全国相互利用サービス対象エリアでのご利用は、事前にチャージ(入金)が必要です。
    • PiTaPaショッピング利用額に応じて「ショップdeポイント」がたまり、500ポイントたまると当月の交通利用代金から50円を自動的に差し引きます。
    • PiTaPa維持管理料カード1枚あたり[1,100円(税込)]は年1回以上の利用があれば無料となります。
  2. 02

    クレジット機能JCB VISA MasterCard

    国内・海外のクレジット加盟店で、お買物・飲食の他、サブスクリプションサービスや携帯料金等のお支払いにもクレジットがご利用いただけます。

    • クレジット年会費[本会員1,375円(税込)、家族会員440円(税込)]は初年度無料、次年度以降は前年度に本会員・家族会員いずれかのクレジット利用があれば無料になります。
  3. 03

    スマホ決済機能iD QUICPay
    (Apple Pay/ Google ウォレット™ )

    STACIAカードをApple Pay・ Google ウォレット に簡単に設定できます。
    設定すれば、利用可能店舗にてかざすだけでスピーディーにお支払いが完了し、クレジットカードと同様にSポイントがたまります。

    • カード券種によってご利用いただけるサービスが異なります。
    • Apple、Apple Pay、iPhoneはApple Inc.の商標です。
    • Google Pay 、 Google ウォレット は Google LLC の商標です。
    • Google Pay のご利用には、 Google ウォレット アプリ のダウンロードが必要になります。
    • PiTaPa機能はスマートフォンには対応していません。
  4. 04

    「STACIA」ポイント優待S-POINT

    阪急阪神グループ施設でおトクにたまる、「1ポイント=1円」でつかえる関西のスペシャルなポイント「Sポイント」!
    実は、国内クレジット加盟店でのクレジット利用でも200円(税込)ごとに1ポイントSポイントがたまります。
    日々の暮らしで自然にたまり、たまったSポイントは阪急阪神グループならではの素敵な景品とも交換できます。ポイント払いや景品交換で自分へのご褒美もゲットしてみては。

  5. 05

    提示優待

    関西の神社・仏閣や美術館・博物館をはじめ、阪急阪神グループのお店および阪急阪神沿線の施設などでSTACIAカードをご提示いただくと多彩な特典や割引が受けられます。

Sポイントをためる

  • 阪急阪神グループの対象交通機関で
    PiTaPa乗車すると・・・
  • 梅田でのショッピングやお友だちとの食事に
    カードを提示&クレジット利用すると・・・
おトクに「Sポイント」がたまりますおトクに「Sポイント」がたまります

阪急三番街、NU chayamachi、NU chayamachiプラス、HEP FIVE、グランフロント大阪ショップ&レストラン、
阪急西宮ガーデンズ(専門店)ほか、さまざまな阪急阪神グループの施設でおトクにたまる!

ポイントGetの事例を見る

A子さんの場合 584ポイントゲット!A子さんの場合 584ポイントゲット!

Sポイントを使う

お支払い時に
ポイント払いでつかう

「Sポイント優待店」で1ポイント=1円
としてお支払いに直接使えます。

  • アワーズイン阪急など、一部ご利用ポイント単位が異なる施設がございます。

Sポイントには有効期限があります

毎年1月進呈分から12月進呈分までの1年間に貯蓄されたポイントは翌々年の3月末まで有効です。

蓄積期間と有効期間のグラフ蓄積期間と有効期間のグラフ

さまざまな景品への交換でつかう

Webから阪急阪神グループならではの魅力的な景品に交換できます。

  • セレクションコース
  • チャリティーコース
  • 提携ポイント交換コース
  • 期間限定コース

Sポイントメンバーサイト
でできること

Sポイントメンバーサイトにご登録いただくと、
便利でおトクなサービスをご利用いただけます!

  • ポイント情報の確認

    ポイント残高、失効予定日が確認できます。
  • ポイント情報の確認

    たまったSポイントで、さまざまなな景品と交換できます。
  • ポイント情報の確認

    登録型キャンペーンや映画試写会、プレゼント企画などをご案内します。
  • ポイントおまとめサービス

    STACIAカード

    ポイントおまとめサービスでカードを連携すると、
    どちらのカードからでもポイントがつかえます!

    -対象カード-

    • 阪急阪神おでかけカード
    • グランフロント大阪 OSAMPO CARD
    • 阪急阪神第一ホテルグループ メンバーズクラブカード
    • 阪急百貨店・阪神百貨店 各店ポイントカード
    • 阪急オアシスメンバーズカード クラブ・エフ
    • イズミヤポイントカード「ヒナタス」

STACIAカードの基本情報

お申し込み対象

【本会員】

18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上の学生の方。
  • 在籍の学校により、お申し込みができない場合があります。

【家族会員】

生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。
  • 本会員が学生の場合は、申し込みができません。
  • オンライン申し込みでは、家族カードの同時申し込みは2名様までとなります。
JCB年会費
初年度年会費
無料
次年度以降年会費
  • 本会員:1,375円(税込)
  • 家族会員:440円(税込)
2年目以降は前年に1度でも本会員・家族会員いずれかのJCBクレジット決済(ショッピング)があれば、翌年の年会費は本会員・家族会員とも無料になります。
  • 1年間のご利用とは、有効期限月の前月16日から翌年の有効期限月の前月15日のご利用分が対象となります。年会費、ショッピングリボ・分割・スキップ払い手数料、キャッシングサービス、PiTaPa利用などは含まれません。
PiTaPa維持管理手数料
会員(本会員・家族会員・ジュニア/キッズ会員)1名につき1,100円(税込)
  • 年間1回以上のPiTaPa交通機能、IC定期券購入、PiTaPaショッピング機能のいずれかのご利用があれば無料となります。カードごとにご利用の有無を判定します。
  • 1年間のご利用とは、入会月の翌月(初年度は入会月)から翌年の入会月の末日までのご利用分が対象となります。
ショッピングガード保険
海外:最高100万円
  • (自己負担額:1事故につき10,000円)
国内:―
特典 Sポイント
追加可能なカード
  • ETC
  • QUICPay
  • 家族カード
WEBサービス オンライン入会で申し込みされた場合、次のサービスに同時登録されます。郵送の「カードご利用代金明細書」は発行されませんので、会員専用WEBサービス「MyJCB」でご確認ください。
  • MyJCB
  • MyJチェック
提携先 株式会社阪急阪神カード/株式会社スルッとKANSAI
Apple Pay 設定可(QUICPay・JCBのタッチ決済)Apple Payは、Apple Inc.の商標です。
Google Pay 設定可(QUICPay)Google Pay は、Google LLC の商標です。

注意事項

【キャンペーン共通の注意事項】

【新規入会キャンペーン】

【特典1・2】

\最大Sポイント 7,000ポイントプレゼント!/ エメラルドSTACIA
PiTaPa JCBカードを申し込む