対象期間
キャッシュバック予定時期
nimoca JCBカードは初年度年会費無料でおトク。
また、前年度に6万円(税込)以上のショッピングご利用があれば、
翌年度の通常年会費1,375円(税込)が無料となります。
※年会費、ショッピングリボ・分割・スキップ払い手数料、キャッシング1回払い(国内・海外)、キャッシングリボ払いなどは対象となりません。
nimoca JCBカードのご利用なら、365日いつでも5%OFF(※1)になります。
また年に数回、nimoca JCBカードのご利用で10%OFF(※1)キャンペーンを開催します。
220円(税込)ご利用ごとに、nimocaポイントが1ポイントたまり、
さらに毎月nimocaポイント10倍デーも実施します。※1 ご請求時に値引きされます。
きっぷ、定期券の購入やnimocaへのオートチャージはもちろん、お買い物
でのお支払い時にnimoca JCBカードを使うとポイントがたまります。
nimoca JCBカードのご利用で、ご利用合計金額1,000円(税込)ごとに
クレジットポイントが3ポイントたまります。
また、クレジットご利用以外でもnimoca加盟店でお買い物をすると
nimocaポイントがたまります。
※ポイントの付き方はご利用対象によって異なります。
※クレジットポイントとは、クレジット利用でたまるnimocaポイントのことです。ポイント交換機で電子マネーに交換してご利用ください。
入金残額が一定額以下になると、西鉄バス・電車やnimocaエリアの車載機・駅の自動改札機にタッチするだけで、自動的にクレジット決済でチャージ(入金)されます。
●新規入会時にオートチャージサービスを希望された場合、入金残額が1,000円以下になると自動的に3,000円がチャージされるように
初期設定されたカードをお届けします。
●オートチャージの条件や金額は1,000~10,000円(1,000円単位)の範囲で変更できます。
●カード入会後のオートチャージサービスのお申し込みや設定の変更は、ポイント交換機やバス営業所、駅窓口、定期券発売所で行えます。
●オートチャージの限度額は1日あたり10,000円、1ヵ月あたり50,000円です。
●オートチャージのご利用でもクレジットポイントがたまります。
ラインアップ | 一般カード | |
---|---|---|
カードフェイス | 一般カード |
|
年会費(本会員) | 初年度無料 次年度以降1,375円(税込) 年間のカードショッピングのご利用金額6万円(税込)以上で、次年度年会費が無料となります。 ※年会費、ショッピングリボ・分割・スキップ払い手数料、キャッシング1回払い(国内・海外)、キャッシングリボ払いなどは対象となりません。 | |
お申し込み対象(本会員) | 18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または、高校生を除く18歳以上で学生の方。 | |
ショッピングガード保険 | 海外最高100万円国内― | |
特典 | nimocaポイント JCBのポイントサービスである「Oki Dokiポイントプログラム」は本カードには適用されません。 | |
追加可能なカード |
ETC QUICPay(クイックペイ)TM |
|
WEBサービス(※) |
MyJCB MyJチェック |
|
提携先 | 株式会社ニモカ | |
Apple Pay | 設定可 Apple Pay は、米国および他の国々で登録されたApple Inc. の商標です。 |
|
Google Pay(TM) | 設定可 Google Pay は、Google LLC の商標です。 |
(※)オンラインで申し込みされた場合、会員専用WEBサービス「MyJCB」ならびにWEB明細サービス「MyJチェック」に自動登録されます。
郵送の「カードご利用代金明細書」は発行されませんので「MyJCB」でご確認ください。
MyJチェックについて詳しくはこちら
情報更新日 2023年12月21日(木)
©JCB Co., Ltd. 2020