キャンペーン1

期間中に「Kawasaki/KAZE/JCBカード」へ新規申し込みで
もれなく2,000ポイントプレゼント!
さらに家族カード同時入会で1枚につきボーナスポイント
1,000ポイントプレゼント!(最大2枚まで)
- キャンペーン1注意事項
- すでにKawasaki/KAZE/JCBカードをお持ちの場合、また一度退会されたKawasaki/KAZE/JCBカードに再入会された場合は本キャンペーン対象となりません。
※KAZEカード(ハウスカード)をKawasaki/KAZE/JCBカードに切替する場合は対象となります。
- 2022年9月30日(金)までにお申し込みになり(カード発行会社到着分 または オンライン入会お申し込み手続き完了分)、入会日が2022年10月15日(土)までの場合のみ対象です。
- キャンペーン内容は予告なく変更となる場合があります。
- ポイント付与時期までにカードを退会している場合、本キャンペーン対象となりません。
キャンペーン2

キャンペーンに参加登録のうえ、ご利用対象期間①・②どちらかの期間中に
次の(1)~(3)の条件を満たすともれなく3,000円キャッシュバック!
- 条件1
- 期間中にショッピングを
合計1万円(税込)以上利用
- 条件2
- 期間中にキャッシングリボ払いを
合計10万円以上利用
- 条件3
- 会員専用WEBサービス「MyJCB」に
1回以上ログイン
キャンペーンの詳細・参加登録方法はこちら
- キャンペーン2注意事項
- カードの入会およびキャッシングサービス(融資)枠の設定には所定の審査があります。
- キャッシュバックは「カードご利用代金明細」で金額がマイナス表示されます。当月に支払いのない場合は、設定口座への振り込みとなります。
- 本キャンペーンは、株式会社ジェーシービーが発行するクレジットカードのみが対象となります。一部、対象とならないカードがあります。
- 本キャンペーン終了後、同じ内容のキャンペーンを再度実施する可能性があります。
- 今回特典が付与された場合、JCBが同時期に実施する他のキャンペーンの対象から除外、または特典総額が景品表示法上の範囲内に制限される場合があります。
- 掲載内容は、予告なく変更となる場合があります。
- 本会員カード・家族カードのお支払い口座が同一の場合、いずれかのカードで参加登録すると、すべてのカードのご利用金額が集計されます。
- MyJCB未登録の方は、新規登録をしてください。また、MyJCBへのログインは本会員の方が行ってください。
- 売上情報の到着時期によって、ご利用合計金額の対象とならない場合があります。
- ショッピングご利用分は、ショッピング1回払い、ショッピング2回払い、ショッピング分割払い、ショッピングリボ払い、ボーナス1回払い、ショッピングスキップ払いが対象です。
- ショッピングご利用分には、各種年会費・データ維持費、ショッピングリボ・分割・スキップ払いの各手数料、キャッシングサービスの利息などは含まれません。
- 本キャンペーンに参加の際は、「キャンペーンの詳細・参加登録方法はこちら」ページの注意事項を必ずご確認ください。
- カードご利用可能枠を超えての利用はできません。
- 【下に該当する場合はキャンペーンの対象となりません】
- ショッピング/キャッシングリボ払い利用可能枠が付与されていないカードの場合。
- まとめ払い(繰上返済)をされたご利用分。
- キャッシュバック時点でカードを退会されている場合や口座設定されていない場合。
- カードのお切り替えや再発行等に伴いカード番号が変更になった場合。
キャンペーン3

期間中、次のステップ1~4の条件を満たすと、
全員にアイスと交換可能なデジタルクーポンを最大4つプレゼント!
<キャンペーン参加登録期間>
2022年4月1日(金)~
【期間1】6月3日(金)
【期間2】8月3日(水)
【期間3】10月3日(月)
【期間4】10月15日(土)
STEP2
利用対象期間中にJCBカードで買い物をする
<ショッピング利用期間>
【期間1】2022年3月16日(水)~5月15日(日)
【期間2】2022年5月16日(月)~7月15日(金)
【期間3】2022年7月16日(土)~9月15日(木)
【期間4】2022年9月16日(金)~11月15日(火)
STEP3
ご利用分のお支払い方法をあとから変更する
<お支払い方法変更期間>
【期間1】2022年3月16日(水)~6月3日(金)
【期間2】2022年5月16日(月)~8月3日(水)
【期間3】2022年7月16日(土)~10月3日(月)
【期間4】2022年9月16日(金)~12月5日(月)
STEP4
会員専用WEBサービス「MyJCB」にログインのうえ、
Eメール(①ショッピングリボ払い分割払い案内・②キャンペーン)受信登録を行う
<MyJCBログイン期間>
2022年3月16日(水)~
【期間1】6月3日(金)
【期間2】8月3日(水)
【期間3】10月3日(月)
【期間4】12月5日(月)
- キャンペーン3注意事項
- 本キャンペーンにご参加の際は、下の「キャンペーンの詳細・参加登録はこちら」のリンク先に記載されている注意事項を必ずご確認のうえ、参加登録ください。
- 本キャンペーンはJCBクレジットカードのみ対象です。一部、対象とならないカードがあります。
- 本キャンペーン終了後、同じ内容のキャンペーンを再度実施する可能性があります。
- 初回の参加登録が参加希望のキャンペーン期間終了後の場合、キャンペーンの対象となりません。
- 買い物時または事前に、ショッピング分割・リボ払いへ指定したご利用分は対象となりません。
- すでにおしらせメール(①ショッピングリボ払い分割払い案内・②キャンペーン)受信登録をされている方は、キャンペーン期間中にMyJCBへログインのみ完了させてください。
- MyJCBへのログインは本会員の方が行ってください。
- カード申込日に関わらず、入会日が2022年3月1日(火)~9月30日(金)の場合のみ対象です。入会日はカードお届け時の「カード発行のご案内」をご覧ください。
- クーポンはMyJCBにご登録の【携帯会社のメールアドレス】【その他のメールアドレス】のいずれかのメールアドレスに送付します。
- クーポンは、パソコンでは表示できないため、スマートフォン、タブレット端末での受け取り(表示)をお願いします。
キャンペーンの詳細・参加登録方法はこちら
簡単に追加、いますぐ利用、サッと取り出してすぐ使えるApple Pay/ Google Pay ™ で、
お支払いがもっと便利に!
JCBカードをApple Pay/ Google Pay に設定すると、クイックペイとして使うことができます。
日本全国のQUICPay™(クイックペイ)マークやQUICPay+™(クイックペイプラス)マークのあるお店なら
どこでもクイックで簡単なお支払いができます。
Apple Pay/ Google Pay のご利用は、以下をご参照ください。
- ・「Android、Google Pay は、Google LLCの商標です。」
- ・「Google Payは、おサイフケータイ(R)アプリ(6.1.5以上)対応かつAndroid™5.0以上のデバイスで利用できます。」
-
(1) App Storeより、
「MyJCBアプリ」をインストールします。
ダウンロードはこちら

-
(2) MyJCBアプリを起動し、「最新状況」画面で「Apple Payに追加」を押してください。
-
(3) 「Apple Payを設定」ボタンを押します。
-
(4) 表示されたカード情報を確認し、
右上の「次へ」を押してください。
-
(5) Apple Payモバイルペイメント規定を確認して、
右下の「同意する」を押してください。
-
(6) Apple Payへの追加を自動で行います。
お時間がかかる場合がありますので
しばらくお待ちください。
-
(7) iPhone7の場合、左の画面が表示されますので、
右上の「完了」を押してください。
-
(1) Google Play より、
「MyJCBアプリ」をインストールします。
ダウンロードはこちら

※設定には、おサイフケータイアプリのダウンロード、
最新バージョンへの更新が必要です。
-
(2) MyJCBアプリの
「 Google Pay に追加」を押します。
-
(3) 「 Google Pay を設定」ボタンを押し、
設定を開始します。
-
(4) 画面の指示に従って操作し、
利用規約に同意します。
-
(5) SMS、電話のいずれかで
本人確認を行って設定完了です!
WEB明細でカード利用状況をいつでもチェックできる!
WEB明細サービス「MyJチェック」
郵送より早くカード利用状況の確認ができるだけでなく、個人情報もしっかりガード。
「カードご利用代金明細書」の郵送を止めてWEB明細だけにすると、
大切な個人情報を保管・処分するときの不安や手間もかかりません。
MyJチェックへの登録は、以下をご参照ください。
- (1) 新規ID登録ページに移動する
- MyJCBトップページに設置されている「新規登録/ID確認」ボタンを押して、
入力フォームに移動してください。
MyJCBトップページはこちら

- (2) お持ちのカードの情報を入力する
- MyJCB利用者規定をご確認のうえ、お手もとのカード番号と有効期限を入力してください。入力が完了すると「同意のうえ次に進む」と書かれた緑色のボタンが押せるようになります。登録できるカードかわからない場合、次のリンク先でお客様がお持ちのカードがどの方法でMyJCB IDを登録できるかご確認ください。
MyJCBへ登録・利用できるカードについて
- (3) お客様の情報を入力する
- 本人確認のため、JCBにお届けの情報を入力してください。
アイコンが付いているものは、押すと補足説明が表示されます。

- (4) パスワードを設定する
- 英数字を組み合わせて8~20桁でパスワードを設定してください。
一部記号を組み合わせることができます。
不正利用を防ぐため、ご協力ください。
・他サイトと同じパスワードにしない
・安全性の高いパスワードにする
・生年月日や電話番号やカード番号、メールアドレスなどに関するものを含めない
- (5) 秘密の合い言葉を設定する
- 第三者のなりすましによる不正ログインを防止するため、
本人確認に必要な「秘密の合い言葉」を3つ設定してください。
1つ目のみご自身で質問を設定できます。
- (6) 各種Eメール設定をする
- 規約改定や不正利用の可能性を検知した場合などにEメールでご案内をするので
普段こまめに確認いただくEメールアドレスで登録してください。
- (7) 各種サービスを設定する
- すべての項目の入力が完了すると「入力内容確認へ進む」と書かれた緑色のボタンが押せるようになります。
ボタンが押せない場合は、いずれかの項目の入力が完了していません。
各項目に赤字で表示されるエラーコメントをご確認ください。画面イメージは一例です。
お持ちのカードによって登録できるサービスが異なります。
- (8) 登録内容を確認する
- 内容を確認し、問題なければ「上記の内容で登録する」と書かれた緑色のボタンを押して登録を完了してください。
エラーが発生した場合、入力内容に誤りがあるか、登録できないカードの可能性があるので、次のリンク先を確認してください。
MyJCBに新規登録ができない原因と対処方法について

- (9) 完了画面でIDを確認する
- 登録完了画面にMyJCB IDが表示されます。IDは一度しか表示されないので、
忘れずに控えをお取りください。
IDは、MyJCBにログイン後、ご自身で覚えやすいものに変更できます。
※セキュリティ保護のため、メールでID・パスワードのご案内をしていません。